PRODUCTION
[車両フロアのみ施工] 車中泊仕様のフロアやベッドなど一部施工依頼も可能
一部の施工依頼も可能

天井やフロア、窓埋めなどの気になる箇所だけ依頼も受け付けております。
DIYで楽しく製作する中で製作することが困難な箇所や、ここだけはお任せしたいなんて相談も気軽にして下さい
今までに
□災害に備えて床面が凸凹しているので平らなフロアにしてほしい
□車内の雰囲気を変えたいと天井ウッドにしてほしい
□後部の窓埋め/断熱対策
□バッテリー収納兼収納テーブル製作
□ベットキッドと収納棚
など製作困難な部分のご依頼も施工しております

部分製作依頼

災害用に凸凹な車両床下を平らなフロアに施工
冷気の入り易い窓の断熱から窓埋め
[クーラー取付/有孔で収納便利]

サブバッテリー取り付け車両

今回新車ハイエースへのバッテリーシステム施工となり
オーナー様のご希望で車体への穴開け等はNGで作業へ。
配線等の移動もうまく既存の穴を使ってメインからサブへ引っ張りシステムを組みました

天井ウッド化で雰囲気UP

バ天井の内張を取り外し制振、断熱など内側に施工を施した後にウッドで天井にはめ込んでいきます。
内張では得られない優しい木材の雰囲気を楽しめます

バッテリー収納とクーラー取付

車両後部にクーラー取付と、クーラー稼働に使用するサブバッテリーシステムを搭載!バッテリー収納兼テーブルとして使用できる家具にてすっきりした車両になりました。

バッテリーシステム製作例
車両の好きなポイントだけカスタム

天井や必要のない窓を埋め車内の雰囲気をウッド化し、車両のパーツが黒だったのでクーラなどは黒色に統一して車両の雰囲気やカラーを統一した施工を致しました。
クーラーとバッテリーは運転席側に固めて配線など無駄のない配置と施工をし、バッテリー収納の他、後部に収納BOXを製作し、テーブルとしても使える家具を製作しました

穴開けNG車両

今回は車体への穴開け等はNGでしたのでバッテリーBOXはベッドキットの柱と固定しました。460ahもの大きなバッテリーなので車のブレーキやカーブでの遠心力でバッテリー固定してない場合は移動してしまい配線等に負担をかける可能性が大きくあります。BOX内でのバッテリー固定、BOXの固定はベッドの柱へ。
スイッチパネルがベッドからすぐに触れるようにベッドの柱も少し切断して整えましたのでマットを上部に設置すれば無駄なスペースがない空間になりました。
今まで使っていたアルミボックスや車載冷蔵庫などを元に戻し、オーナー様も見た目や使い勝手など大変喜んでいただけました

あなたの悩みやワクワクをご相談ください

バッテリーシステムの取り付けに悩まれていらっしゃる方
■私の車両に取り付けられるのだろうか
■車でコンセント使って過ごせるようにしたい
■車内でオフグリット化を目指したい
■どのくらいのバッテリーサイズを買えばいいのだろう?
バッテリーシステムには配線や安全装置などその他の施工部品が多々あります。
素人ではなかなか自身に合ったバッテリー装置、容量が把握できずに
無駄な買い物や事故に繋がる配線施工へ
サブバッテリー、ソーラーパネル等の取付施工は下の問い合わせからご連絡下さい!

車両状態、取り付け過程によって金額は変わりますので現状や希望などを詳しく教えていただけるとお見積り致します